どうも、nekoshan気ままブログです。
今回はアビリティのフルアタックについて検証したいと思います。
まず、フルアタックとはどういう効果があるのかを確認します。

上の画像がフルアタックのアビリティの説明です。
このフルアタック、「通常攻撃より威力は下がるが」とありますが、どのくらい威力が下がるのか気になりませんか?
他にも気になることはいっぱいありますが今回は、これについて検証していきたいと思います。
討伐の準備と条件・定義
アニマのステータスです。

攻撃にはステータスは振っていませんし、各ステータスが今回の検証に影響を与えるようなものはないですね。
錬成していった際に付与されるアニマのレイジブーストとパワースイングのアビリティは発動無効としています。
理由はフルアタックを検証したいのに別のアビリティが出て敵を倒してしまっては検証ができません。
表のほうが分かりやすいと思うので表にまとめました。
条件または定義 | その内容 |
---|---|
アニマ名 | オプスレイブ |
アニマLv. |
99 攻撃+5%の能力値upのアビリティはなし 攻撃へのステータス割り振りはなし |
装備品 | 貴婦人のグローブ(Lv.1 フルアタック)を2個装備 |
攻撃力 | 基本2002 + 装備品256 = 2258 |
通常攻撃の定義 | 装備品により攻撃力が上がるが、アビリティ発動の有無に関わらず、アニマの持つ攻撃ステータスは一定のためアビリティが発動しなかった場合を通常攻撃時の威力とする |
討伐する魔獣 |
「積み上がる石塊」と「古の働力」を討伐する (2体を討伐して値の再現性を確認します。) |
検証
【積み上がる石塊編】
まずは積み上がる石塊を討伐して、ダメージ結果をスクショで貼ります。
通常攻撃でのダメージです。

次はフルアタック発動時のスクショを貼ります。

割とダメージが少なくなりました。
分かりやすく表にします。
ダメージ1回目 | ダメージ2回目 | ダメージ平均 | |
通常攻撃 | 5276 | 5278 | 5277 |
フルアタック発動 | 3171 | 3178 | 3174.5 |
ダメージ(威力)減少率は
ダメージ(威力)比率(%) | 60.2 ( (3174.5 / 5277)×100 ) |
ダメージ(威力)減少率(%) | 39.8 ( 100-60.2 = 39.8 ) |
フルアタックで積み上がる石塊に入るダメージは通常攻撃の60.2%、
つまりダメージ(威力)減少率は、39.8%でした。
結構威力下がりますね…
【古の働力編】
次は、古の働力を討伐して、ダメージ結果をスクショで貼ります。
まず、通常攻撃です。

次はフルアタック発動時のスクショを貼ります。

同じように表としてまとめていきます。
ダメージ1回目 | 2回目 | 3回目 | 4回目 | 5回目 | 平均 | |
通常攻撃 | 5073 | 5075 | ー | ー | ー | 5074 |
フルアタック発動時 | 3044 | 3043 | 3050 | 3037 | 3047 | 3044.2 |
ダメージ(威力)減少率は
ダメージ(威力)比率(%) | 59.9 ( (3044.2 / 5074 )×100 ) |
ダメージ(威力)減少率(%) | 100 – 59.9 = 40.1 |
通常攻撃の59.9%が古の働力にフルアタックで入りました。
ダメージ(威力)減少率は40.1%でした。
2つの減少率を平均すると
積み上がる石塊での減少率(%) | 古の働力での現象率(%) | 平均(%) |
39.8 | 40.1 | 39.95 ( ( 39.8 + 40.1 ) / 2 ) |
2つのダメージ(威力)減少率を平均すると 39.95 % であり、約 40% のダメージ(威力)減少率となりました。
2つとも同様の値ですので、再現性は認められると思います。(本当は10回くらいやらないといけませんが)
ということでおそらく減少率、威力の下がり具合は通常攻撃の40%減ということですね
まとめ
フルアタック発動時の威力減少率は
40%!
ということが分かりました!
このままではあまり戦力にならない可能性ががあるので、レイジブーストやブレイブーストなどで攻撃力を底上げしてあげる必要がありそうです。
ただ、アビリティで底上げした分もフルアタックに反映されるかは、アニマがまだそろっておりませんので未検証です。
今後検証していきたいと思います。
ではでは。