【7人の賢者と錬金術師】庭先のアロマを使ったお金集めの方法を紹介します!

7人の賢者と錬金術師

どうも、nekoshan気ままブログです。

前回の当ブログで記事にした7人の賢者と錬金術師で使えるお金集め・お金稼ぎの方法を紹介していました。

前回の記事も見てみたいという方は下のボタンをクリックしてご覧ください:)

初心者さんや序盤での金策に役に立つかもしれません。

さて今回私も今も使っている金集め、金策の方法を紹介してしまいたいと思います!

私も今も使っている金策の方法です!

これは前回紹介した金策よりも楽であり、かつ仕入れ値に対して利益が20倍以上あるすごくお得な金策なんです!

そんなこと教えてしまってもいいのかと思うかもしれませんが、良いんです。金策なんて探せばいくらでもありますから。

基本的に私は加工屋としてRinを稼いでいます。これはまだお教えはしておりませんが、何となく検討はつくのではないでしょうか?

もしかしたらこの記事を紹介することで、ある商品の下落が始まるかもしれませんが、この商品はアニマ錬成や素材の錬成によく使われるので、必ず需要があります。つまり必ず売れます!

さらにこの前開催していたイベントではかなり価格が高騰していました。ですのでかならず売れる良い商材なのです。

スポンサーリンク

金策の商材は?

これらの素材を用います。

アイキャッチ画像のぼかしを無くした画像の一部分です。

アイキャッチ画像から分かった方もいるかもしれませんが、そうです。

「モデミの樹液」「お手製魔法薬」を使います。特に「モデミの樹液」が効果で必ず売れるわけです。「モデミの樹液」の数だけ所持金が増えます。

だいたいこの記事の通りを実践するだけで1回辺り、100,000 Rin は稼ぐことができます。一気に稼ぐには別の方法がありますが、今回の金策はコツコツ行う金策ですかね。

「お手製魔法薬」は余裕があればという感じになりますので、今回は詳しくはお話ししません。余裕があればというのは、「お手製魔法薬」を錬成するのに費用がほとんどかからない場合です。

お金を増やすためには、初期投資は極力少なくして、利益を大きくしなければお金はたまりません。

モデミの樹液を入手するには

まず、モデミの樹液を入手しなければいけません。

モデミの樹液は探索では今のところ入手不可能であり、アロマから入手するしかありません。

そのアロマとは「庭先のアロマ」です。この庭先のアロマがとても優秀です。理由は後述しますので是非最後まで読んでみて下さい!

庭先のアロマを入手する

これを錬成する必要があり、この報酬でモデミの樹液が手に入ります。

これの錬成方法ですが、

錬成レシピとして

・クシダの葉(キーアイテム)×1
・アロマハーブ×2
・蒸留水×1

が必要となります。下に見出しで分けておきました。

クシダの葉を入手する

クシダの葉は探索をすることで入手が可能となっています。

つまり、お金をかけずに入手ができるのです。

探索先はミッドキャンプにある「急流渓谷」です。

ある程度レベルが上がっていれば半分の7分で回ることができ、幸運にステータスを振っておけばクシダの葉をドロップする確率が上がりより多くのクシダの葉を得ることができます。

アロマハーブを入手する

「アロマハーブ」もクシダの葉と同じように探索で入手することができます。

何かしらのアロマを錬成するには必ずアロマハーブがいくつか必要になります。別に庭先のアロマに限ったことではありません。

ですからアロマハーブはいくらあっても問題ないですね。

これも無料ですね、探索ですから。むしろ他の報酬に加え経験値まで入りますから最高です。

利益を出すにはいかにお金をかけずに高く売れるものを錬成するかが大切です。

蒸留水を入手する

もう一つ何かしらのアロマを錬成する際に必要になるのがあります。「庭先のアロマ」に限りません。

それは「蒸留水」です。

これは通常では探索や討伐では入手できません(イベントで一時的に入手はできました)。そのため錬成をする必要がりこれは費用が掛かります。

ただ錬成費用は 50 Rin と安いですがね。

ただ、この記事の初めにこの庭先のアロマがとても優秀だと書いた理由なのですが

庭先のアロマ」と「蒸留水」錬成に必要な素材が一つの探索先で賄えてしまう点です。

これはかなりコストパフォーマンスが良い方法であり、とても効率的で生産性が抜群なのです。そのため材料にほとんど困ることが無くなるのです。

分かりにくいかもしれませんので、ちゃんと書きます。

蒸留水には「葉の雫」と「ヒワリの種」が必ず必要で、それらを入手できるのはヒワリ畑です。さらに、庭先のアロマの錬成にはアロマハーブが必要ですが、これもヒワリ畑で入手可能ということです。つまり一つの探索先で2つの錬成物の素材が手に入るのです。まさに一石二鳥です。

私も色々なアロマや錬成した素材を売ってきましたが、ここまで少ない探索先で材料がほとんど揃うのはあまりないです!

試験管に関しては、アルケミナの雑貨店でまとめ買いができますので、それを使わない手はありません。錬成も可能ですが、「黒こげのなにか」のコストがかかりすぎますし、野盗の討伐へ行ってもそんなに手に入らず効率が悪いです。

そのため、試験管はまとめ買いしてしまいましょう。

ここまででかかった費用を整理します。

材料 金額
クシダの葉 探索のため無料
アロマハーブ 探索のため無料
蒸留水の錬成費用 50 Rin
葉の雫 探索のため無料
ヒワリの種 探索のため無料
試験管 454 Rin (11個まとめ買いした場合)
庭先のアロマの錬成費用 100 Rin
合計 604 Rin ( 庭先のアロマを一つ作成した場合の費用 )

庭先のアロマを討伐する

さて庭先のアロマを錬成したら次は討伐です。ちなみに今回は検証もしてみましたのでモデミの回収率や収益の参考にしてください。

今回は庭先のアロマを9個錬成し、3体で討伐していきました。ということは「庭先の遊び風」からドロップするアイテムの数は27個です(7人の賢者と錬金術師でplayしてる方はわかりますよね?)。

その27個のアイテムのうち出た「モデミの樹液」の数をマーケットで売という手順です。

試しに「庭先のアロマ」を討伐し、ドロップしたアイテムの内訳を下記表に記します。

ドロップ種類 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 7回目 8回目 9回目 合計
モデミの樹液 1 1 1 0 1 1 0 1 0 6
葉の雫 1 1 0 2 1 1 1 0 2 9
妖精の薄羽 1 1 2 1 1 1 2 2 1 12

「モデミの樹液」は 6 個得られましたね。それをマーケットで売ります。

今回は鉱山街ロックベルクで売りますが、錬金都市アルケミナでも構いません。ただ単に私がいる拠点が鉱山街ロックベルクだっただけです。

今現在の販売価格だと 20,000 Rin ですので、6個売ると120,000 Rin になります。しかし手数料として3%がとられますので、116,400 Rin となります。

 今回は9個アロマを錬成しましたので 604 Rin × 9 = 5,454 Rin 支払いました。ですがそれっぽっちを払うだけで 116,400 Rin が手に入るわけですよ。

かなりいい商売をしていると思いませんか?

ですから、最初の 5,454 Rin は初期投資だと思ってください。 116,400 Rin から 5,454 Rin を引いても 110,000 Rin です。投資した分の20倍が手元に返ってくるということです。

最後に、一つアドバイスをします。

マーケットで売る際は、

最低金額と次に高い金額の間か、次に高い金額の一つ上の金額を設定して売りましょう!

記事の冒頭でも言いましたが、この「モデミの樹液」は多くの錬成素材として使われます。ですので、必ず売れます。売れるなら少し金額を上げても売れますよ。てか売れました。

私はいつもその戦法を使っていますよ。また、これをすることで、価格の下落が少しは抑えられるかもしれません(知りませんが(笑))。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はモデミの樹液を売るために必要な材料を集めるところから始めて、初期投資 5,454 Rin を使って庭先のアロマを錬成し、得られたモデミの樹液6個をマーケットで売り、116,400 Rin を設けることができました!

再度、資金調達のための金策を整理しますと、

  • 庭先のアロマを作成し、討伐する
  • 討伐で得られた「モデミの樹液」をマーケットで一つ二つ高い金額を設定して売る

です!これだけ! さらに、もし余裕があれば、

  • モデミの樹液を用いて錬成できる「お手製魔法薬」を錬成する
  • 「お手製魔法薬」をマーケットで販売する

ということになります!

また、その他のアニマの錬成や素材錬成・アロマ錬成の情報を知りたければこちらの記事で公開しておりますので、是非ご利用ください!

情報は不定期ですが随時更新していきます!下記のボタンを押して下さい!

それでは、また~

何か要望等あればコメントも書いていただいて構いません!

よろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました