【成田空港】第1ターミナルから第2・3ターミナルへの行き方

観光

どうもnekoshan気ままです!

私は成田空港を週5で利用しています。そんな私が空港のインフォメーション代わりになって空港を利用している人たちに向けてご案内致します。

空港を利用している人を良く見ていると間違えて第3ターミナル行きに乗ってしまっていたり、「いつ第3/第2ターミナル行きのバスが来るか」と聞いていたりする人を見かけます。

今回はそうならないために必要な情報を書いていこうと思います。

ここでは第1ターミナルから第2ターミナルまたは第3ターミナルへの行き方を説明します。

まず、ターミナル連絡バスの順路を示しておきます。

スポンサーリンク

乗るバスは?

第1ターミナルから別のターミナルへ行く場合は、到着ロビーから外に出てバスターミナル内の6番バス停に停車する黄色いターミナル連絡バスに乗ります。ちなみに画像は第2ターミナル行きですね。

このターミナル連絡バスは無料で乗る事ができるため、利用しない手はないですね。それに、第1ターミナルは他のターミナルからは離れているので、歩く場合は15分くらいかかってしまいます。第3ターミナルへはもう歩いてなんかはいけません!行けるけど。。。疲れるだけです。

まぁ実は第2ターミナルの国内線に行くにはバスに乗るよりも歩いたほうが早かったりするのですが、荷物を持っていたりと現実的ではないので説明はしません。知りたい場合はコメントお願いします。後日画像付きで経路の記事を書きます。

第2ターミナルへの行き方

第1ターミナルから第2ターミナルまで行く順路は下記の画像に記した通りです。それぞれのターミナルへの所要時間は大体6分くらいだと思ってください。

第1ターミナルでは第2ターミナルへ行く連絡バスと第3ターミナルへ行く連絡バスがほぼ交互に来ます。そしてバスが来る間隔は日中では約5分程度です。夜21時とかの時間帯は20分とかヤバイ間隔が空くので時間を把握していないといけません。

また今バス停に止まっているバスがどこ行きなのか、今いないのであれば次来るバスがどこ行きなのかで待ち時間が5~10分となりますね。細菌ではバス停前に待ち時間と今バスがどの辺にいるのかを示してくれる掲示板が設置されて少しは見やすくなりました。

つまるところ、バスがどこ行きなのかきちんと確認してから乗るようにして間違えないようにしましょう。もし間違えて第3ターミナル行きに乗ってしまったらそのまま乗っていても大丈夫です。

経路を見て下さい。必ず第2ターミナルには行きますので、ご安心ください。

第2ターミナルへ行くには、きちんとバス上部の案内板に「第2ターミナル行き」と書かれた連絡バスに乗るようにしましょう。

第2ターミナル行きの連絡バスに乗ると次は東成田駅が次のバス停です。

しかし、途中の東成田駅には乗降者がいなければ停車しません。用事がない場合は降りる必要はありません。そのため、停車しても第2ターミナルに着いたと思って降りないように注意しましょう。

※ちなみにバス内では、扉の入り口付近の黄色い床の範囲内には立ち止まらないようにしてください。乗降時に扉が閉まらず発車が遅れたり、開かなかったりすることが見ててとても多いです。

東成田駅を出た後は、第2ターミナル8番バス停に停車しますので、そこで降りましょう。

第2ターミナルには到着しましたので、案内はここまでです。

降りた後は任意の場所に向かえばいいのですが、軽く案内をしておきます。

国際線到着ゲートのBへ行かれる場合は降りて、バスを背にして11時の方向に「北口2」という入り口がありますので、そこから入ればゲートBのほぼ正面です。

鉄道(地下1階)を利用する場合

鉄道を利用する場合は、バスを背にして2時の方向に「北口1」という入り口がありますので、そこを入り、さらに2時の方向に行けば、鉄道へ続く下りのエスカレータに乗ることができます。もし、カートがあるのであれば10番バス停まで歩き、そこにある「中央口」からエレベーターを使えば カートのまま 鉄道階(地下1階)降りることもできます。

第3ターミナルへの行き方

第1ターミナルから第3ターミナルまで行く順路はこれです。それぞれのターミナルへの所要時間は大体6分くらいだと思ってください。

第1ターミナルでは第2ターミナルへ行く連絡バスと第3ターミナルへ行くバスがほぼ交互に来ます。そしてバスが来る間隔は日中でやく5分程度です。

そのため今止まっているバスがどこ行きなのか、今いないのであれば次来るバスがどこ行きなのかで待ち時間が5~10分となりますね。

途中の東成田駅には乗降者がいれば停車します。そのため、停車しても降りないように注意しましょう。

※ちなみにバス内では、扉の入り口付近の黄色い床の範囲内には立ち止まらないようにしてください。乗降時に扉が閉まらず発車が遅れたり、開かなかったりすることが見ててとても多いです。

第3ターミナルに着いたら、右に行って横断歩道を渡り、右のエスカレーターで上がりまっすぐ行けば、第3ターミナルの入口が見えてきます。

詳しくはこちらの記事で画像と共に説明してますので参照してください。

第3ターミナルに着いた後は、チェックインをするもよし、最奥のフードコートでご飯を食べるもよしです。

せっかくの空の旅を有意義なものにしてほしいですね。

ではでは。

ターミナル連絡バス関連記事

こちらの記事もどうぞ

タイトルとURLをコピーしました